2022/11/10 UP!
- 「羊羹の断面が好き!」な中西悠理がご紹介しました「成田市にある、なごみの米屋の『成田羊羹資料館』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 成田山新勝寺の参道を行くと見えてくる、なごみの米屋 總本店の裏にある、成田羊羹資料館。
- レトロな雰囲気の中で、個人的に100円の羊羹入りのおみくじが大好きです!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 羊羹を切る瞬間も、断面も美しい!
- もはや芸術の域だと感じることがあります。
2022/11/9 UP!
- 「❤は万華鏡!」の中西悠理がご紹介しました「流山市ある流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 国の有形文化財の土蔵造りをリニューアルして、日本茶カフェ&ギャラリー&ミュージアムとなった葉茶屋 寺田園。
- 流山市在住、世界で活躍中の万華鏡作家 中里保子さんの作品展が、11月27日㈰まで開催中です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 万華鏡って見ている間、本当に夢の中に入ったようですよね。うっとり…。
2022/11/8 UP!
- 「ずっと未完成!?」の中西悠理がご紹介しました「佐倉市にある佐倉市美術館」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.city.sakura.lg.jp/section/museum/
- 大正ロマンを彷彿とさせる、趣のあるレンガ造りの佐倉市立美術館。
- 若くして亡くなった清原啓子さんの、数少ない貴重な銅版画作品は、12月18日(日)までです。お見逃しなく!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 開催期間中は、ドイツ老舗のルーペの貸し出しも行っているそう!作品をじっくり細かい所まで鑑賞できるそうです。
2022/11/7 UP!
- 「番組ブログ用に描いた作品は 150枚以上!」の中西悠理がご紹介しました「千葉県立美術館の江口寿史イラストレーション展」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www2.chiba-muse.or.jp/ART/
- あの江口寿史さんが、千葉県と縁がある方とは、嬉しい驚きですね!!
- 『すすめ‼パイレーツ』が流山市のプロ野球チームの漫画ということで、読み直し決定です!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- アートにちなみ…。
- これまでブログ用に描いた絵を数えたら150枚以上になっていました!まだまだ描きますよん。
2022/11/3 UP!
- 「マラソン大会で、開始5分でコケて戦線離脱したことがある!」中西悠理がご紹介しました「館山若潮マラソン大会」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.tateyama-wakasio.jp/
- 風光明媚な館山を満喫出来ると、大人気な館山若潮マラソン大会。我らが島ちゃんこと島村幸男さんが大会を盛り上げてくれます!
- フルマラソンと10Kmと2kmのコースを上手くチョイスして、館山でのランニングを楽しみましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ちょっときついかなと思うコースも、美しい景色があれば頑張れそう!ちなみに、私は昔から走っている姿がなんかちょっと変だと言われておりました。どこが変なのかなあ〜。
2022/11/2 UP!
- 「サウナで 自分より先に入った人より早く出たくない!!」中西悠理がご紹介しました「千葉市にある幕張温泉 湯楽の里」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.yurakirari.com/makuhari/
- 温泉施設を基点にランニングを楽しみ、温泉で汗を流してリフレッシュ!
- しかも、天然温泉の上、東京湾が一望出来る施設で、極上のリラックスタイムを満喫してください。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- クラウチングスタートの図。あ!でも、長距離走はスタンディングスタートなのでは…笑
2022/11/1 UP!
- 「走り方が ちょっと変!?」な中西悠理がご紹介しました「船橋市にある千葉県立行田公園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/groups/3438082962961985/
- 「1周、1キロ!」とわかりやすく、また計算しやすいと人気の行田公園のサイクリングロード。
- 100km・50kmと、仲間とリレーで走るのは、素晴らしい達成感ですね!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- クラウチングスタートの図。あ!でも、長距離走はスタンディングスタートなのでは…笑
2022/10/31 UP!
- 「走る時は QUEENを聞きます!」の中西悠理がご紹介しました「佐倉市にある『金メダルジョギングロード』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/shogaisportska/217/2683.html
- マラソン指導者として有名な小出義雄さんとメダリスト達の功績を讃えて誕生した、金メダルジョギングロード!
- 10kmと13kmの丁度よい長さが、市民にも人気です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 前だけを見つめて走り続ける…ランニングは心も体も強くなれるスポーツですよね。
2022/10/27 UP!
- 「そろそろ誰かにカツを入れてもらいたい!」中西悠理がご紹介しました「マンヨーケンの駅弁」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 千葉県民なら知らない人が居ないと思うほど、地元のお弁当の代表、マンヨーケン!!
- 昔からの「トンかつ弁当」、bayfmともコラボした「ちば元気弁当」など、変わらずそして進化し続け、県民と共にお弁当文化を盛り上げます。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- さあお弁当を食べようという時に、お箸がないことに気づいた時の悲しさったらありません。
2022/10/26 UP!
- 「お弁当は 両手で受け取ります!」の中西悠理がご紹介しました「小湊鐵道「五井駅」にある『やり田』」の情報をお楽しみください。

- 素朴で懐かしく、美味しいと評判の「やり田」のお弁当!!
- 石綿ちえ子さんの毎日の手作りで、心にも体にも優しい、愛情がたっぷり詰まったお弁当です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 『安くて美味しい』が売りのこちらの駅弁ですが、え!本当にこのお値段で良いんですか!?というくらいボリュームも中身の豪華さもすごいんです。五井駅に行った時は是非ゲットしたいです。