2022/6/7 UP!
- 「心は小三の夏で止まっている!?」中西悠理がご紹介しました「南房総市にある『シラハマ校舎』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.awashirahama.com/nagao/index.html
- そのデザインや空間やインテリアもお洒落と話題の「シラハマ校舎」
- 都心と南房総市のデュアルライフを望む方々の、憧れの場所となっています!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!


- 仕事とレジャー、それぞれ自分に合った時間の使い方を考えてのびのびと過ごす…そんな理想的な時間の過ごし方が実現する場所なんです。ちなみに私は、海辺の木陰でのお昼寝タイムを作りたいです!
2022/6/6 UP!
- 「給食のおかわりをかけたジャンケンには、必ず参加していた!」中西悠理がご紹介しました「都市交流施設 道の駅 保田小学校」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 道の駅として有名な保田小学校ですが、宿泊も出来ます。
- 学校に泊まるという異空間の体験は、子供にも大人にも素敵な思い出となるでしょう!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 給食を再現したメニューを楽しめたり、教室で寝泊りできたり…学校が持つ魅力をそのまま活かした新感覚のスポットです!
2022/6/2 UP!
- 「魚の手掴みに自信がある!?」中西悠理がご紹介しました「すだて遊びができる『すだて実三丸』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://jitsusanmaru.grupo.jp/
- 伝統漁法の「すだて遊び」が楽しめる木更津市の中島海岸。
- 獲った魚をその場で調理したり、お土産として持って帰ることが出来ます。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 中島海岸でのすだて遊びの写真を拝見しましたが、みなさん夢中で魚を捕まえていて本当に楽しそうです!しかも美味しいお土産付き…最高の思い出になりますね。
2022/6/1 UP!
- 「昔、海遊びで 真っ黒に日焼けしていた!」中西悠理がご紹介しました「ふなばし三番瀬海浜公園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- GWには潮干狩りで賑わった「ふなばし三番瀬海浜公園」
- 今年の潮干狩りは終わりましたが、BBQやテニスコート、展望デッキなどアクティビティも充実してまだまだ楽しめる海浜公園です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 海で拾ったものは宝物になりますよね!ちなみに私は子供の頃、タニシを拾うのが大好きで、バケツをいっぱいにしていた記憶が…
2022/5/31 UP!
- 「流れに身を任せていたら ここにいました!?」の中西悠理がご紹介しました「富津市にある日本カイトボード協会公認ショップ『MK SURF』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 安全にカイトサーフィンが楽しめる 富津岬。
- 腕力や脚力は必要なく、コツを掴めば、年齢を問わず楽しめます!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 一見、すごく運動神経が必要そうなマリンスポーツですがコツを掴めば腕力や脚力がなくても楽しめるそうです!年齢問わず挑戦できるなんて素晴らしいですね。
2022/5/30 UP!
- 「あらヨット!?」な中西悠理がご紹介しました「稲毛ヨットハーバーにある『稲毛ヨットクラブ』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 風と波のエネルギーで疾走するエコな小型ヨット「ディンギー」
- まずは2000円で試乗会に参加して、その魅力を体感しましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 幕張のbayfmのスタジオからは、晴れた日にはすっきりと東京湾が見渡せます。見ているだけで心のざわめきが静まって浄化されます♪
2022/5/26 UP!
- 「実は メルヘンチックな一面を持つ!?」中西悠理がご紹介しました「船橋市にある『ふなばしアンデルセン公園』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.park-funabashi.or.jp/and/
- 日本の人気テーマパークのランキングでも上位に入る「ふなばしアンデルセン公園」様々なゾーンがあり どこも賑わっています!
- 風車のある「メルヘンの丘ゾーン」や「花の城ゾーン」には、アンデルセン童話をイメージした花壇やハートのトピアリーがあり、映えるスポットとしても人気があります!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- いろいろなシチュエーションでお花を楽しめるのが魅力のふなばしアンデルセン公園。きっとスマホのカメラロールが写真でいっぱいになりますね。ちなみにこの一枚は、海浜幕張駅前の石の像に挟まれるの図です。
2022/5/25 UP!
- 「お花畑から こんばんは!」中西悠理がご紹介しました「野田市 清水公園にある『花ファンタジア」』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.shimizu-kouen.com/fantasia
- アスレチックで有名な清水公園ですが、他にもさまざまアトラクションで人気のスポットです。
- 花が主役の「花ファンタジア」は7万㎡の広大な敷地に、今なら薔薇やスイレンが咲き誇り、温室の「グラスハウス」なら雨でも楽しめます!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 収録の日はとても良いお天気でした。本格的に暑くなる前のこのシーズンはお花畑へのお出かけにぴったりですよね!
2022/5/24 UP!
- 「舵取りは 得意です!?」な中西悠理がご紹介しました「香取市にある『水郷佐原 あやめパーク』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 「水郷佐原あやめパーク」は、小江戸情緒あふれる水郷の里。
- サッパ舟に乗って、目線の高さで咲き誇るハナショウブを堪能しましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- あやめの美しさ、ちょっとでも絵で再現できたら…と思うのですがなかなか難しかったです。本当に、絵にも描けない美しさ〜♪です。
2022/5/23 UP!
- 「完全無農薬!?」の中西悠理がご紹介しました「君津市の『ドリプレローズガーデン』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.dreaming-place-garden.com/

- まさに今がトップシーズンの薔薇! その香りを楽しむのに最適な時期です。
- 清水さんご夫婦の「ドリプレローズガーデン」は、薔薇への愛情がたっぷりと詰まった、薔薇の楽園です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ガーデンでは清水さんご夫婦が大切にしている保護猫さんたちが暮らしています。写真を拝見していると、みんな穏やかで、どこか気品ある表情をしています。こんなに優雅な環境で暮らしているからなんでしょうね♪