2022/2/3 UP!
- 「イケメンよりラーメンが好き!?」な中西悠理がご紹介しました「中華蕎麦・とみ田」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.tomita-cocoro.jp/category/1/
- 「中華蕎麦・とみ田」のつけ麺は、全国区の人気です。
- 千葉県には、他にも「東池袋大勝軒」で修行して開業した
- 美味しいラーメン店がありますね!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

この日の収録終わりも、お昼ご飯にはラーメンを食べましたよ。
コロナが落ち着いたら、千葉県内の名店ラーメン食べ歩きしたいです!
2022/2/2 UP!
- 「ラーメンの一番好きなトッピングは メンマ!」の中西悠理がご紹介しました「吉村家直系・杉田屋千葉店」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 家系ラーメンは大人気!どこも行列が絶えません。
- 本家や元祖がいろいろありますが、自分の好みのお店を探しましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

家系中太麺の喉ごし…ああ、お腹空いてきたなあ〜という表情です。
2022/2/1 UP!
- 「ラーメンであっさり ご機嫌が直る!?」中西悠理が「君津市の九州ラーメン・日吉」をご紹介しました。

- 君津の九州ラーメンは、日本製鉄からスタート!
- その昔からの味わいは、郷愁を誘います!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- カウンターの向こうからラーメンが運ばれてきて、顔に湯気がかかる瞬間…最高に胸が高まりませんか?
2022/1/31 UP!
- 「一日三食 ラーメン いけます!」の中西悠理がご紹介しました「千葉の三大ラーメン」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
- ・勝浦タンタンメン

- ・竹岡ラーメン 梅乃家
※竹岡ラーメンの梅乃家は、コロナ感染拡大防止の為、
現在臨時休業中です。
- ・アリランラーメン

- あなたの好きなラーメン店はどこでしょうか!?
- 千葉県には、他にも有名な美味しいラーメン店がたくさんあり、
- どのお店も本当に美味しいです。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ラーメンが離乳食だったから、こんなにラーメンが好きになったのかもしれません。
2022/1/27 UP!
- 「ドローンで運ばれて やってきました!?」な中西悠理がご紹介しました「千葉工業大学の航空工学研究会」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
- ドローンはこれからの生活に必要なシステムとなります。
- 大会で優勝して、そのノウハウを活かしての活躍が期待できます!
- 鳥人間コンテストはTVでもお馴染みですね。頑張ってください!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

研究会の皆さんの今年のご活躍、楽しみです!!
飛躍の年になりますように。
※小さい頃、鳥人間コンテストは鳥に扮して飛ぶコンテストだと勘違いしていました。恥ずかしい…
2022/1/26 UP!
- 「すぐにふくらんだり ちぢんだりする!?」中西悠理がご紹介しました「野田スカイスポーツ振興会の熱気球体験」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 子供の頃に気球に乗れたら、夢は大きく膨らむことでしょう!!
- スタッフの皆さんの熱で 大空にむけて 未来にむけて上昇します。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 収録後、絵を描いている姿を1年ぶりに撮ってもらいました。この時が1番集中しているのでは?!
2022/1/25 UP!
- 「パラシュートでやってきました!?」の中西悠理がご紹介しました「陸上自衛隊・第一空挺団」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.mod.go.jp/gsdf/1abnb/
- 船橋市三山にある、bayfmの電波を送信している電波塔を見上げると
- 訓練中の空挺団の勇姿を見られることがあります。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 精鋭無比というストイックな標語を掲げている第一空挺団。それだけ重大な責務を担われているのですね!
2022/1/24 UP!
- 「小さい時 パイロットと結婚したかった!」中西悠理がご紹介しました『民間航空発祥の地「稲毛海岸」』の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.city.chiba.jp/mihama/chiikishinko/miryoku_kouen/019inagishi.html
- 民間初の飛行場は、稲毛海岸からスタートしました。
- 大正5年には、民間機で東京への遊覧飛行を成功させました。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

空の魅力にちなんで、羽ばたいてみました。
(魅せられて…はおりません。)
2022/1/21 UP!
- 「た!?」の中西悠理がご紹介しました「千葉工業大学の航空工学研究会」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
2022/1/20 UP!
- 「今日は塩をまいて スタジオに入りました!?」の中西悠理がご紹介しました「千葉の相撲部屋」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
●千葉県内にある相撲部屋は、「佐渡ヶ嶽部屋」「放駒部屋」「阿武松部屋」「朝日山部屋」です。以下のリンクでご確認ください。
https://sumo.or.jp/ResultRikishiData/sumo_beya/
- 千葉県内の相撲部屋は4つ。松戸市、船橋市、習志野市、鎌ケ谷市にあります。
- 各部屋とも、多くのファンサービスを行っていますので、
- ぜひとも、地元力士を応援しましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- コロナが治まって『満員御礼』を早く観たいですね。マスク生活、一緒に頑張りましょう!