2022/10/4 UP!
- 「スケボーの上に立つだけで 30分ぐらいかかった!?」中西悠理がご紹介しました「スケートボード」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.kazusa-sarashina.com/guide
- フクダ電子ボードエリア
https://sogasportspark.com/pages/222/
- 「真夏の大冒険!!」は、今も記憶に残る偉業です!
- スケートボードがオリンピック種目になって、あの夢をもう一度! なんて方も多いのでは!? まさに再ブレークなスポーツです。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- スケートボードの技、なんで同じ人間なのにあんなことができてしまうの!?といつも驚きます。まさに神技ですよね。
2022/10/3 UP!
- 「これから ブレイクしそうな!?」中西悠理がご紹介しました「バーチャルサイクリング」の情報をお楽しみください。

- おうちで本格的なサイクリングができるバーチャルサイクリング!
- 景色を楽しんだり、レースに参加したり、おうち時間を有意義すごせる、新しいスポーツです。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 頑張って何かのボールを膨らませています。さて、何でしょう…
2022/9/29 UP!
- 「乾杯の音頭は ルネッサンス!!」の中西悠理がご紹介しました「八街市のワイナリー『Sawa Wines』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 「Sawa Wines」は、多くの試行錯誤を経て生産されています。今は、ワインの醗酵やブドウの収穫のタイミングなどの一番気を遣う時期!
- 美味しい八街産のワインを大いに楽しみましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

やっぱり、ワインといえばこの方!
イラストは山田ルイ53世さん…のコスプレをした私です。
2022/9/28 UP!
- 「食べられるところは 全部食べます!?」の中西悠理がご紹介しました「廃棄される梨を使ったお酒『梨シードル』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/adecawine
https://wineshopadeca.stores.jp/items/61cac5b94adba063f44c99e4
- 廃棄になってしまう梨が、毎年1トンとは残念です。
- 「梨シードル」は、梨農園、ワイン卸業者、醸造所が一体となってSDGsに取り組み、船橋市のふるさと納税の返礼品にもなっています。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- シードルといえばりんごのイメージが強いですが、美味しい梨シードルにも注目してください!
2022/9/27 UP!
- 「年々 旨みも渋みも増している!?」中西悠理がご紹介しました「南房総市にある『房総大井倉蒸留所』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 南房総でサトウキビが栽培されていたとは、驚きですね。
- こだわりの製法で作られる千葉県南房総市産の「BOSOラム」を、世界に広めていきましょう!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 『BOSOラム』のブランドがどんどん広まって、世界中のファンから愛される日が楽しみですね!
2022/9/26 UP!
- 「乾杯の時 どれくらい遠くの人まで乾杯したらいいか、毎度戸惑う!?」中西悠理がご紹介しました「大多喜町の『大多喜麦酒』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 今年4月に大多喜町にオープンしたばかりの大多喜麦酒。
- クラフトビールのみならず、スペアリブやプルドポークなど、ビールと相性抜群のフードも魅力的です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 今後は、自家栽培のホップや地元の野菜・果物を使ったクラフトビールにも挑戦していきたいとのこと!どんな素敵なビールに仕上がるのか今から楽しみです。
2022/9/22 UP!
- 「明後日が誕生日!」の中西悠理・30歳がご紹介しました「市原市の『五井朝市』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/goodmorninggoi/

- 毎月第3日曜日、朝7時から開催している市原市の『五井朝市』
- 「朝食になるメニュー」をコンセプトに、市内の飲食店や販売店などが、お弁当や卵焼き、手作りパンや肉まん、タコライス、フルーツジュースなど、朝にピッタリのメニューを取り揃えて開催されます!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 夜の街のイメージを覆す、美味しい朝ごはんに出会えるはずです!
2022/9/21 UP!
- 「朝起きたら キャベツみたいな髪型になっている!?」中西悠理がご紹介しました「幕張ベイタウンの『ベイタウン朝市』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/baytownmall
- 2ヶ月に1度、40店舗ものお店が出店する『ベイタウン朝市』
- 県内の名店・名品はもちろん、本屋やフラワーショップ、刃物研ぎ屋、ハンドメイド雑貨など、バラエティー豊かに来たゲストを楽しませてくれるイベントになっています!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- お買い物だけではなくて、千葉の最新の情報を手に入れる場でもあるのが魅力的。まさしく、『千葉の新しい魅力』に出会える朝市なんです。
2022/9/20 UP!
- 「朝ごはんが一品増えると、テンションが上がる!?」中西悠理がご紹介しました「流山市の『うんがいい!朝市』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/ungaiitoneunga/

- 「地産地消」がコンセプトの『うんがいい!朝市』
- 市内の農園や飲食店、ハンドメイド作家さんの店、子供向けのワークショップなど、バラエティーに富んだラインナップの朝市です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 行くだけで運気も上がりそうな朝市!朝活に力を入れている方にもおすすめです。
2022/9/19 UP!
- 「両手に伊勢海老!?」の中西悠理がご紹介しました「いすみ市大原漁港『港の朝市』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- “いすみ市産”にこだわった農産物や海産物、加工品が賑やかに並ぶ、大原漁港『港の朝市』。
- 朝市で買った海の幸、山の幸をその場で食べることが出来る「バーベキューコーナー」は大人気です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 秋の空は気持ち良いなあ〜としみじみ。朝市にお出かけするのにも良い季節になりましたよね!