2024/5/9 UP!
- 今週は「愛犬とおでかけ!」をテーマにご紹介しています。
- 「こんにチワワ!! 」の中西”おぼっちゃまくん”悠理がご紹介しました、富津市にある「マメノキドッグパーク」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 廃校になった小学校の利活用から生まれた富津市の「マメノキドッグパーク」。カフェでは、生地から手作りのピザや、「せんねんの木」のバームクーヘンを使用したスイーツを楽しめます。
- 校庭だった所に一面に芝生を敷いて、柵を設け広々としたドッグランを開設。各教室は貸し切りで利用できるお部屋は、オフ会やお誕生会などに人気です。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- おいで〜
- (ワンコ目線)
2024/5/8 UP!
- 今週は「愛犬とおでかけ!」をテーマにご紹介しています。
- 「喝采しなさい! あなた達!!」の中西悠理がご紹介しました、匝瑳市にある「NAGARAMI RESORT SOSA」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 先月27日にオープンしたばかりの匝瑳市にある「NAGARAMI RESORT SOSA」。九十九里海岸の海と空、豊かな自然を感じながら、愛犬と贅沢な時間を過ごせるプライベートスパリゾートです。
- 「八日市場温泉あ・うんの湯」の天然温泉に、千葉県産の厳選食材を使ったお料理。サウナにアメニティの豊富さなど、至れり尽くせりの極上の空間と時間を提供してくれます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 頑なにカメラの方を向いてくれない愛犬チップ
2024/5/7 UP!
- 今週は「愛犬とおでかけ!」をテーマにご紹介しています。
- 「肉球の匂いは 最高のアロマ!」の中西悠理がご紹介しました、南房総市にある「THE DOG DEPT GARDEN RESORT」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 犬用のアパレルブランド「DOG DEPT.」が運営する、「THE DOG DEPT GARDEN RESORT 安房白浜」。ビーチまで徒歩0分!県内外からの利用客も多い人気スポットです。
- “ドッグファースト”を掲げ、とことん愛犬に配慮してつくられたキャンプサイトで、全て柵で囲まれ愛犬をノーリードで自由に遊ばせることができます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 白目を剥いて眠る愛犬チップ
2024/5/6 UP!
- 今週は「愛犬とおでかけ!」をテーマにご紹介します。
- 「どんどんお尻が大きくなる愛犬がちょっと心配!」な中西悠理がご紹介しました、鋸南町にあるSUPスクール「UMI to YAMA」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 遠浅で波も穏やかな勝山海岸を拠点に、SUPやサーフィン体験が出来る鋸南町の「UMI to YAMA」。日本SUP推進協議会の公認プロによるレクチャーで初心者でも安心、安全にSUPを楽しむことができます。
- 中でも人気なのがDOG SUPは、大人1名と30kgまでのワンちゃん1匹と一緒にボードに乗ることができ、「わんパドル・ビデオ」の有料サービスで愛犬との思い出を残すことができます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- ゴールデンウィーク終わっちゃうなあ…
2024/5/2 UP!
- 今週は
- 「千葉を世界に誇れるガストロノミー県に!」をコンセプトに実施された「第1回ちばガストロノミーAWARD」で、TOP30に選ばれた 飲食店・生産者にフォーカス!してご紹介しています。
- 「自分に甘い日があっても いいよね!?」の中西悠理がご紹介しました、香取市にある「加瀬農園」の情報をお楽しみください。

- どの野菜を食べても「甘い」と評判の香取市の「加瀬農園」。そのおいしさの秘訣は「生きた土」!!
- 木くずや落ち葉、豚のフン、もみ殻などじっくり発酵させて作った堆肥には沢山の微生物がいて、畑の状態を整えてくれます。まさに大地の恵みの”甘い”お野菜たちが育ちます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 中西ぱっかーん!
- まだまだ眠っている千葉の素晴らしい食材が花開くのが楽しみです。
2024/5/1 UP!
- 今週は
- 「千葉を世界に誇れるガストロノミー県に!」をコンセプトに実施された「第1回ちばガストロノミーAWARD」で、TOP30に選ばれた 飲食店・生産者にフォーカス!してご紹介しています。
- 「Barカウンターを スライドしてやって来ました!?」の中西悠理がご紹介しました、船橋市にある「Bar篠崎」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 居心地の良い空間と”旬”を提供する、船橋市の「Bar 篠崎」。
- 旬のフルーツを使ったオリジナルカクテルをメインに、洋酒を480種類も用意。フードにもこだわり、マスター自らが船橋市場で仕入れをした旬の食材を調達し、店内で手作りして提供してくれる名店です。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- ぐんぐん成長して…
2024/4/30 UP!
- 今週は
- 「千葉を世界に誇れるガストロノミー県に!」をコンセプトに実施された「第1回ちばガストロノミーAWARD」で、TOP30に選ばれた 飲食店・生産者にフォーカス!してご紹介しています。
- 「煮ても焼いても 美味しい!?」中西悠理がご紹介しました、鴨川市にある「株式会社 苗目」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 高品質で希少性の高い、食材としてのハーブ・エディブルフラワーの栽培、自生植物の採取を行っているのが、鴨川市にある「株式会社苗目」。
- 安全で安心できる食材としてのハーブやエディブルフラワーは、野原の環境に近い形で育てられ、フレッシュな状態で、ユーザーに届くようにしています。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 千葉の良い土の中で、芽吹くのを待つイメージ。
2024/4/29 UP!
- 今週は
- 「千葉を世界に誇れるガストロノミー県に!」をコンセプトに実施された「第1回ちばガストロノミーAWARD」で、TOP30に選ばれた 飲食店・生産者にフォーカス!してご紹介します。
- 「一週間おでんでも 全然OK!」な中西悠理がご紹介しました、木更津市にある「さかなとおでん うおべぇ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://sakanatooden-uobee.com

- 木更津市の「さかなとおでん うおべぇ」は、名物の木更津おでんと日本酒や焼酎、美味しい鮮魚料理を 楽しめるお店。
- 沢山の人を「食」で幸せにしたいという想い、地域の方々に必要とされるお店したいという想いで、生産者とコミュニケーションをとりながら、地域の課題解決や活性化を目指して、日々メニュー開発に取り組んでいます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 一気に暖かくなってご機嫌です。
- (子供達をつついているわけではありません)
2024/4/25 UP!
- 今週は市川市から佐倉市にかけて魅力的なバラ園が集結するエリア「ちばローズ・ガーデン・ロード」をテーマにご紹介しています。
- 「成長が止まらない!」中西悠理がご紹介しました、佐倉市にある「佐倉草ぶえの丘バラ園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- バラの歴史上貴重なヘリテージローズを収集保存していて、アジア初の「ハンチントン図書館、美術館及び植物園」の「殿堂入りバラ園」と、世界バラ会連合世界大会の「優秀庭園賞」をダブル受賞した「佐倉草ぶえの丘バラ園」。
- 15のコンセプトでデザインされた自然と共演する美しい庭園で、特に「歴史コーナー」は、バラの改良の歴史や流れを知ることができ、バラのその時代とともに変化した様が鑑賞出来ます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 光合成中。薔薇みたいに成長するかな?
2024/4/24 UP!
- 今週は市川市から佐倉市にかけて魅力的なバラ園が集結するエリア「ちばローズ・ガーデン・ロード」をテーマにご紹介しています。
- 「これからバラ色の人生が待っている予定!?」の中西悠理がご紹介しました、習志野市にある「谷津バラ園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.yatsu-rosegarden.jp

- 京成谷津駅から歩いて5分、自然豊かな谷津干潟に隣接する谷津バラ園は、習志野市市制50周年を記念して誕生したオリジナルの品種「ローズ・50ならしの」も見られる、市民の憩いの場です。
- 噴水を囲むように、およそ800品種7,500株のバラが咲き、長さ50mのバラの大アーチや大パーゴラ、「皇室・王室コーナー」など、テーマごとに植えられ、来園者を楽しませてくれます。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 本日はシンラジオ関根さんの代打も担当させていただきます!楽しみだなあ。