2022/12/29 UP!
- 「どんぶり 大好き!!」な悠理どんがご紹介しました、旭市にあるしらす亭の「二食丼」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/22128
- 千葉県でも新鮮なしらすが水揚げされているのをご存じでしたか!?
- 飯岡漁港が一望出来る店で、しらすをはじめとした、新鮮な漁師めしをご堪能ください。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 今年も1年間本当にありがとうございました!
- 来年も、千葉の魅力をどんどん伝えていきたいと思います。そして冒頭の小ボケ(?)にも、お付き合いいただけたら嬉しいです。
- 良い年をお迎えください。
2022/12/28 UP!
- 「来年も 体重は毎朝はかる !?」中西悠理がご紹介しました、富津市にある寿司・活魚料理いそねの「はかりめ丼」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 富津の名物の「はかりめ」。地元の穴子を新鮮なうちに捌きます。
- 秘伝のタレの煮はかりめ丼も外せませんが、一日限定10食の「さわやか丼」との二色丼は、「いそね」ならではの逸品です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 年末のご挨拶ということで、この日の収録には担当マネージャーさんが現場に登場!
2022/12/27 UP!
- 「来年も 上り調子でいきたい !」中西悠理がご紹介しました、袖ヶ浦市にある居酒屋食堂・なじみの「のぼり鶏天丼」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.instagram.com/najimi5833/?hl=ja
- 袖ヶ浦市の名店「なじみ」の「のぼり鶏天丼」。その高さとボリュームに圧倒されます。
- さんが焼の天ぷら、半熟卵の天ぷら、季節野菜の天ぷらなど、地元の美味しい食材のハーモニーをお楽しみください!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- のぼり鶏天丼をイメージして絵を描かせていただきました。新年が皆さんにとってのぼり調子の一年になりますように
2022/12/26 UP!
- 「隠し味は 秘密 !?」の中西悠理がご紹介しました、横芝光町にあるお食事処・一條の「滋養めし」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://r.goope.jp/sr-12-124101s0014/info/3054129
- 横芝光町のご当地丼の「滋養めし」町内の数店舗で食べられます。
- 横芝光町営の食肉センターの新鮮なモツと地元特産のネギで ご当地丼を作り上げ、地域活性化を目指します。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 滋養めし、という名前もいいですよね!食べるだけで力がみなぎりそうです。味が染み込んだ柔らかいモツを白いご飯に乗せて…たまりませんね。
2022/12/22 UP!
- 「高さ1メートル57センチ」の中西悠理がご紹介しました、東庄町にある「磯山観光いちご園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- いよいよ始まる千葉県のイチゴシーズン!「磯山観光いちご園」では1月4日から、いちご狩りがスタートします。
- こちらはスイーツも有名で、ソフトクリーム、スムージー、シュークリームなど、食べきれないほどのメニューでお迎えします。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- さあ、週末はいよいよクリスマスですね。そしてあっという間に新年が…。今年も美味しい冬の味覚を味わって元気に冬を越しましょう!
2022/12/21 UP!
- 「名前の由来は 所説ある !?」の中西悠理がご紹介しました、ホウボウが食べられる専門店「方宝たつみ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- ホウボウの味の魅力を余すことなく提供してくれる「方宝たつみ」
- 絶品の「ほうぼうの押し寿し」をはじめ、煮つけ、天ぷら、漬け丼など魅惑のメニューが目白押しです。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ホウボウの見た目は色鮮やかで、とてもユニーク!海底を泳ぐ姿は飛行機みたいだと言われています。
2022/12/20 UP!
- 「ファーストキスは レモンのあじ !?」の中西悠理がご紹介しました、鴨川産ブランドレモン「海と太陽のレモン」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://sawarabi.kamogawalemon.com/

http://sawarabi.kamogawalemon.com/shop/
- レモン農家が結集して出来上がった「海と太陽のレモン」
- 生レモンも美味しいですが、しおレモンチップやバームクーヘン、プリン、ドレッシングなど、加工品も充実しています。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- スタジオ橫に可愛らしいツリーが登場!
- それにしても、このシーズンになると食慾が一段と増すのはなぜでしょう…。
2022/12/19 UP!
- 「座布団一枚 !?」の中西悠理がご紹介しました、「〆印島長水産のヒラメ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- これから旬を迎える「寒びらめ」〆印島長水産がおススメの逸品です。
- 直営店での購入が難しい方は、充実したオンラインショップで購入出来ます。全て美味しそうですよ!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 『銚子沖座布団びらめ』をイメージしたポーズ。
2022/12/15 UP!
- 「人生最後の食事は お茶漬けが理想 !」の中西悠理がご紹介しました、「網元の宿ろくや」と姉妹店の「鏡ヶ浦温泉 rokuza」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- そのお料理と温泉とホスピタリティで人気の「網元の宿ろくや」と「鏡ヶ浦温泉 rokuza」。
- 自前の船の定置網漁の大漁船盛り、岩井湯本温泉の貸し切り露天風呂など、ラグジュアリーな時間が流れています。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 早くもクリスマスまであと10日。
- 収録終わりにbayfmのスタジオがあるWBGのツリー前で撮ってもらいました。
2022/12/14 UP!
- 「来年リニューアル予定 !?」の中西悠理がご紹介しました、大網白里市にあるワーケーション施設「Gwwwl白里」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 白里海岸まで車で5分の「Gwwwl白里」。2000坪の敷地に、コワーキングスペースや宿泊施設、芝生の広場が広がります。
- 季節や天候によって、その時の気分でリフレッシュしながらのお仕事は、集中力抜群で捗りますね!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- サーファーの方にもおすすめのワーケーション施設。仕事の合間にサーフィンで気分転換、なんてかっこよすぎますね。