三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

ドイツの味「ベッカライプンクト」

2022/12/1 UP!

  • 「プレッツェルのような腕をしている !?」中西悠理がご紹介しました、いすみ市にあるドイツパン専門店「Bäckerei Punkt」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
画像出典:Bäckerei Punkt

https://www.facebook.com/profile.php?id=100064440471358

https://www.instagram.com/punkt_isumi/

画像出典:Bäckerei Punkt
  • 8月にオープンしたばかりなのに、もうすっかりいすみ市の人気店の「Bäckerei Punkt」
  • ドイツパンやスイーツがシンプル&素朴な店内とがマッチしていて、一段と美味しいさが引き立ちます!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • プレッツェルは、ドイツ語でブレッツェル!
    • お店の人気商品、是非チェックしてください。
    タイへひとっ飛び「ワット・パクナム日本別院」

    2022/11/30 UP!

    • 「トゥクトゥクに乗ってやってきました !?」の中西悠理がご紹介しました、
    • 成田市にあるタイの仏教寺院「ワット・パクナム日本別院」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

    http://pakunamu.net/

    • 成田の地にひときわ目立つ、金と白と赤と青のど派手な建物が、ワット・パクナム日本()別院
    • タイの文化に触れ、タイを理解することが出来る、とても貴重な施設です。
    • 元日は、成田山新勝寺とワット・パクナム日本別院を、両方訪れるのも一興ですね!)
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • 成田市ということで、コロナ対策を頑張るうなりくんと一緒に♪
    まるでエジプト「アラビアンアート ホテル&ギャラリー」

    2022/11/29 UP!

    • 「魔法の絨毯に乗ってやってきました !?」の中西悠理がご紹介しました、鴨川市にある「アラビアンアート Hotel&Gallery」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

    http://arabianart.jp/

    • まるで本当のアラブの国に居るような、アラビアンアート Hotel&Gallery。
    • アラブの民族衣装を着て、身も心もアラブの人に成りきりましょう!!
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • まるでアラジンの世界です!ランプをごしごし…
    イギリスの田園風景「ローズマリー公園」

    2022/11/28 UP!

    • 「海外旅行の必需品は干し梅 !」の中西悠理がご紹介しました、南房総市の道の駅「ローズマリー公園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

    https://www.rosemary-park.jp/

    • まるでイギリスやヨーロッパを旅しているような、道の駅・ローズマリー公園。
    • シェイクスピアを感じたり、新鮮野菜を買ったり、いろいろと楽しい公園となっています。
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • 海外旅行を妄想しつつ…
    • 国内で楽しめるリトル海外の魅力も是非再発見してください!
    市川の餃子「ひさご亭」

    2022/11/24 UP!

    • 「ポケットに餃子入れてきました!」の中西悠理がご紹介しました「ひさご亭の餃子()()()」の情報は、以下のTwitterでご覧いただけます。
    • 昔から多くのファンを持つひさご亭。餃子だけではなく麺も一品料理も美味しいと評判です。
    • あの甘い餡の餃子は、一度食べると忘れられなくなります。テイクアウトは予約してから行くとスムーズですよ!
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • なんと、子供の拳サイズ!初めて見たら餃子だとわからないかも…
    我孫子の立ち食いそば「弥生軒の唐揚げそば」

    2022/11/23 UP!

    • 「立ち食いも食べ歩きも得意!」な中西悠理がご紹介しました「弥生()()の唐揚げそば()()()」の写真です。
    • わざわざ電車に乗って、我孫子まで行く強者のファンを持つ、弥生()()の唐揚げそば!
    • たった2個の唐揚げで、おそばを覆いつくし、食欲を大いに満足させます!
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • 実は、山下清さんが昔住み込みで働いていたお店でもあるのです!
    • 唐揚げそばのために電車に乗ってきた!という方もいるほどの人気ぶりなのです。
    佐原の佃煮「いかだ焼き」

    2022/11/22 UP!

    • 「煮ても焼いてもOK !?」な中西悠理がご紹介しました、香取市()佐原()のご当地フード「わかさぎのいかだ焼き」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

    https://www.shoujyou.com/

    • 佐原の名物は数あれど、老舗・正上の「いかだ焼き」は外せません!
    • こだわりの製法で、多くファンを持つ逸品です。
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • ご飯のおともにも、お酒のおつまみにもぴったり!ぜひ、いかだ焼きと一緒に食欲の秋を満喫してください。止まらなくなりそう…
    漁師のプリン「銚子の伊達巻鮨」

    2022/11/21 UP!

    • 「実はやきもち焼き!?」の中西悠理がご紹介しました、銚子の「伊達巻()()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

    http://kikakuzusi.com/

    • 銚子市民のソウルフード、伊達巻鮨。その甘さが郷愁を誘います。
    • TVなどでも取り上げられ、プリンの様だと絶賛されました!
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • 別名『漁師のプリン』とも呼ばれているそう!
    • 焼きプリンのような卵の食感は大人も子供も嬉しくなりますよね。
    「TANGタング」と千葉をめぐる旅

    2022/11/17 UP!

    • 「怖がりのクセに、実はホラー映画好き!」な中西悠理がご紹介しました、映画「TANG)」のロケ地マップの情報は、以下のHPでご覧いただけます。

    https://fc.ccb.or.jp/movie/detail.html?CN=343015

    • 二宮和也さんが主役の映画「TANG」
    • 長柄町の秋元牧場、千葉みなと駅のさんばしひろば、いすみ市の城山()青年館などで撮影されました。
    • 千葉県の新たな魅力を知って、
    • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
    • 映画『TANG』の魅力の一つは、千葉の豊かな自然や美しい景色なんですね!ロケ地を巡っているうちに、千葉の観光ツアーができそうです♪
    「20歳のソウル」@船橋市

    2022/11/16 UP!

    • 「上映中は お静かに!」の中西悠理がご紹介しました、映画「20歳()のソウル」のロケ地巡りが掲載されている 「ふなロケマップ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
    • ・ふなばしロケーションズ

      https://www.city.funabashi.lg.jp/loca/index.html

      • ・船橋市「20歳のソウル」特設ページ

      https://www.city.funabashi.lg.jp/funabashistyle/jp/016/index.html

      • 船橋市立船橋高等学校の「市船Soul」を題材にした映画「20歳のソウル」
      • 船橋市の海老川ジョギングロード、市民文化ホール、市立船橋高等学校などで撮影されました。
      • 千葉県の新たな魅力を知って、
      • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

      • ロケ地マップも作られている『20歳のソウル』。
      • 市船Soulを聴きながら巡るとさらに作品の世界観に没入できそうです。
      1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 104
      サイトTOPへ戻る
      WHAT’s NEW