三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

屛風ヶ浦を眺めながら「銚子カヤックス」

2022/8/10 UP!

  • 「乗り掛かった舟も 時々降りちゃう!?」中西悠理がご紹介しました「銚子市でシーカヤックの体験を行う銚子カヤックス」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.choshi-kayaks.com/

  • 『東洋のドーバー』と呼ばれる景勝地、屏風ヶ浦を水面近くから望むシーカヤック!
  • 波と風を感じながらの、海水面遊泳散歩です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

今週は特別に、スタッフの皆さんと一緒に絵を描いてみました!みんなで絵を描くなんて子供の時以来で、楽し過ぎて笑いが止まりませんでした。
お二人の、味わい深い絵をご覧ください。

穏やかな鋸南の海をスイスイ「SUP」

2022/8/9 UP!

  • 「小学5年生までは 真っ黒に日焼けしてました!!」の中西悠理がご紹介しました「鋸南町(のSUP体験を行うUMI to YAMA」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.south-surf.com/

  • 浮島や亀ヶ崎()の真珠島、鋸山を仰ぎながらの水面散歩のSUP!
  • 初心者でもボードの上に立って漕げるようになると評判です。
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • この日はミンナノチナラCHIBAの収録もあったので、相方のDJ KOUSAKUさんと一緒に。夏や海がとても似合うKOUSAKUさん、実は私と同じ秋生まれです♪
江戸川を爽快に滑走「ウェイクボード」

2022/8/8 UP!

  • 「結構 気分に波がある!?」中西悠理がご紹介しました「江戸川で体験できるウェイクボードGARDEN-A.HOUSE」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
  • 江戸川と京葉道路の交差する辺りにある「GARDEN-A.HOUSE
  • ウェイクボードは、腕の力・足の力もほとんど必要無く、
  • 初心者でも1回目から立つことが出来て楽しいと評判です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • マリンスポーツというお題でこのポーズ。…伝わるでしょうか。ヒントは後ろのポスターです笑
水郷の景色を満喫「水の郷さわら」

2022/8/4 UP!

  • 「ドンブラコ! ドンブラコ! 川を下って来ました!?」中西悠理がご紹介しました「香取市()の道の駅・川の駅『水の()さわら」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www.e-sawara.com/

  • 食と遊びが融合する”道の駅”と”川の駅”「水の郷さわら」
  • 食べて、買って、遊んで、学べる、総合レジャー基地です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

アクティブに過ごせる『水の郷さわら』。
夏休みの思い出の1ページになること間違いなしのスポットですね!

海の魅力が勢揃い「鴨川オーシャンパーク」

2022/8/3 UP!

  • 「あ~ ドライブが気持ちいい季節になりましたね! ウフ!!」中西悠理がご紹介しました「鴨川市にある道の駅『鴨川オーシャンパーク」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www.kamogawaocean-park.com/index.html

  • サザエをイメージしたピラミッド型の外観が目を引く鴨川オーシャンパーク!
  • 人工磯の潮だまり「千年磯」で遊んだ後は、オーシャンビューレストランで、新鮮な旬の魚介、地元の野菜、長狭米で大満足なお食事が楽しめます。
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 磯遊びをする時は怪我をしないようにビーチサンダルなどを履きましょう!
巨大ピーナツがお出迎え「木更津うまくたの里」

2022/8/2 UP!

  • 「ベテラン ペーパードライバー!?」の中西悠理がご紹介しました「木更津市にある道の駅『木更津うまくたの里」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
  • 4mの「巨大ピーナッツのオブジェ」が目印!
  • 体験型の食のテーマパークで、圧巻の品揃えとアトラクションで、県内外の訪問客が爆増中です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 4mの巨大ピーナッツオブジェがお客さんを出迎えてくれますよ。
都心に近い道の駅「いちかわ」

2022/8/1 UP!

  • 「道の駅でおりたら、まずは試食コーナーを探してしまう!?」中西悠理がご紹介しました「市川市にある道の駅『「いちかわ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
  • bayfmのサマーキャンペーンなどでもお馴染みの、道の駅「いちかわ」
  • 都心に近い道の駅として、様々な新しいチャレンジに目が離せません!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • キャッシュレス決済の無人店舗ができたり、プログラミング教室が開講したり…新しい取り組みにどんどん挑戦する道の駅『いちかわ』。道の駅が持つ可能性を感じます!
一度食べたら忘れられない!ピーナッツソフトクリーム

2022/7/28 UP!

  • 「暑いと とける!?」中西悠理がご紹介しました「館山市にある木村ピーナッツの『ピーナッツソフトクリーム』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://kimura-honpo.com/

  • 「落花生」の栽培から製造、販売までを行う「木村ピーナッツ」
  • 木村ピーナッツのピーナッツソフトクリームは、県内外にファンを持つ逸品です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 夏のリラックスタイムのお供は絶対アイス!!幸せを運んでくれますよね。
濃厚なアイスをお届け「オリーブの樹」

2022/7/27 UP!

  • 「カッチカチのアイスを とかすのを待てない!?」中西悠理がご紹介しました「社会福祉法人オリーブの()が作る『オリーブハウスのアイスクリーム』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.olivehouse.org/online-shop-top-page/lufticecream/

  • オリーブハウスのルフトアイスクリームは、空気の含有量が低い濃厚アイス!
  • 新フレーバー「お米で固めた千葉ミルク」は、絶賛販売中です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • カチカチに冷えたアイスは少し溶かしてから食べる…のが理想ですが、いつも我慢できずフライング気味で食べちゃう。
千葉のおいしさ発見!「魁ジェラート」

2022/7/26 UP!

  • 「甘くて 冷たい!?」中西悠理がご紹介しました「市川市にある『()ジェラート』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://kaigelato.com/

  • 30年以上も本八幡で愛され続ける「魁ジェラート」
  • オンラインショップの、アイスケーキやギフト用のカップジェラートも大人気です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • さ、アイス食べよう〜♪の図。
1 53 54 55 56 57 58 59 60 61 99
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW