2022/7/6 UP!
- 「酔拳の使い手!?」の中西悠理がご紹介しました「志学館高等部の少林寺拳法部」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.shigakukan.ed.jp/life/club/shs-shourinji/
- 世界大会入賞や全国優勝を誇る、志学館高等部の少林寺拳法部。
- 7月29日から高知県でのインターハイで、全部門・優勝を目指します!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 選手はもちろんですが、応援で白熱している時も、水分補給を忘れずに熱中症に気をつけましょう!
2022/7/5 UP!
- 「はいりました!」の中西悠理がご紹介しました「千葉英和高等学校のアーチェリー部」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.ceh.ed.jp/publics/index/98/&anchor_link=page98_428_771#page98_428_771
- 「音」「伝統」「品格」などキーワードも魅力的なアーチェリー。
- 8月9日から香川県のインターハイで優勝を目指します!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!


- アーチェリー選手の姿勢の良さ、凛々しくてかっこいいですよね。少しでも近づきたくて、お手製の的を狙ってみました。
2022/7/4 UP!
- 「弁慶の泣き所を ぶつけがち!?」の中西悠理がご紹介しました「植草学園大学附属高等学校 なぎなた部」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 植草学園大学附属高等学校のなぎなた部は、数々の大会で優勝してきた名門校。
- 8月13日から香川県でのインターハイで、全国優勝を目指します!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 薙刀と聞くとついつい思い浮かべてしまうこちらの方…。
2022/6/30 UP!
- 「揉め事は 嫌いでござる!」な中西悠理がご紹介しました「上総広常ゆかりの地、上総一ノ宮玉前神社」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://tamasaki.org/index.htm
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場する、房州の武将・上総広常。
- その功績は「萌黄縅胴丸」という鎧にも讃えられています。
- 「萌黄縅胴丸」は、来月7月16日から睦沢町立歴史民俗資料館で展示予定です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 頼朝というと鎌倉のイメージが強いですが、千葉にも頼朝ゆかりの地が沢山あるんですね。平家打倒を願って再起をかけた場所ですから、間違いなくパワーをもらえそうです!
2022/6/29 UP!
- 「奇襲作戦が得意な!?」中西悠理がご紹介しました「千葉市にある源頼朝ゆかりの地」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/identitysuishin/chiba_shi_yukari.html
- 千葉常胤との伝承の「君待橋」「お茶の水」「千葉神社」
- 上記の千葉市のHPの、源頼朝のゆかりの地を訪ね歩くのも一興です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 頼朝公の肖像画を真似して描いてみました。う〜ん、ちょっとは似てるでしょうか??
2022/6/28 UP!
- 「どんなことがあっても 白旗は上げない!」の中西悠理がご紹介しました「鎌倉街道 上総路」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/hakubutsukan/kamakurakaido-minamotonoyoritomo.html
- 歴史書「吾妻鏡」から推定される「鎌倉街道上総路」。
- 八幡神社や御所覧塚、下新田八幡神社など、源頼朝の変遷を辿る「歴史の道百選」です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 源氏といえば白!ということで白いワンピースです。決して狙って着てきたわけではないんですが…。
2022/6/27 UP!
- 「小さな伝説を ふたつ持っています!?」の中西悠理がご紹介しました「鋸南町竜島」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/8511
- 源頼朝の伝説やゆかりの場所が多く残る千葉県。
- 鋸南町の竜島に上陸し、その伝説が始まります。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 竜島に伝わる『ツノなしサザエ』の伝説。トゲトゲのサザエを踏むなんて…想像するのも恐ろしいですね。
2022/6/23 UP!
- 「食べたあと、すぐ寝ても 牛にはならない!?」な中西悠理がご紹介しました「千葉県立 安房拓心高等学校」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://cms2.chiba-c.ed.jp/awa-ah/

- 多種多様な分野がたくさん学べる安房拓心高等学校。
- 部活動も盛んで地元のみならず、地域でも評判です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 昔は牛乳の紙パックを開けるのをほとんど失敗していましたが、大人になって綺麗に開けられるようになったんだよなあ…という小さな成長を感じます。
2022/6/22 UP!
- 「ホットミルクの 膜が好きです!」の中西悠理がご紹介しました「千葉市にある千葉ウシノヒロバ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 素朴かつオシャレな、千葉市の「千葉ウシノヒロバ」
- ゆったりとした時間がながれる中、食や遊びを満喫できます。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 新しいbayfmのポスターを発見!
2022/6/21 UP!
- 「白黒ハッキリつけたい!」な中西悠理がご紹介しました「成田市にある成田ゆめ牧場」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- ●成田ゆめ牧場通販
https://www.yumeboku-shop.com/

- 成田ゆめ牧場の牛乳は、美味しいと評判です!
- またその牛乳で作られたソフトクリームやジェラートも大人気の商品です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- この日は、青い空と白い牛乳みたいな服でした♪