三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

里山生まれのくにおかチョコレート

2024/2/9 UP!

は、バレンタインデーも近いので美味しいチョコレートがテーマです。ご紹介するのは、市原市にある房で、カカオ豆から丁寧に作られているいわゆるBean To Barのチョコレート。チョコレート好きの間では既に話題になっている「くにおかチョコレート」のチョコレート作りにかける思いなどをご紹介します。

小湊(こみなと)鉄道月崎駅(つきざきえき)から徒歩40分ほどの里山の風景の中にあります。店主である國(くに)岡(おか)妙子(たえこ)さんはこちらに移住し、まず和食店を開業したそうです。いっ ...

...Read More

ベルギー生まれ八街育ち!?「グランプラス」

2024/2/8 UP!

●今週は「チョコレート」をテーマにご紹介しています。「チョコレートは、カッチカチもドロドロも好き!!」な中西悠理がご紹介しました、八街市にある「グランプラス」のチョコレートの情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://grand-place.co.jp/

             ベルギー産クーベルチュールをふんだんに使用した八街市の「グランプラス」。ホテルや老舗洋菓子店、航空会社、アパレルブランドなどにチョコレートを提供するOEM事業も展開しています。その豊富なノウハウか ... ...Read More

ユーモアたっぷり♪「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」

2024/2/7 UP!

●今週は「チョコレート」をテーマにご紹介しています。「たぶん…チバナビゲーター!?」の中西悠理がご紹介しました、東金市にある「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://shop.sekachoco.com/

             手頃な価格でお菓子を販売していると有名な東金市の「株式会社餅工房」が営む「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」。県内外からも観光客が訪れる人気店です。バレンタインにお薦めの「チョコ焼きもち」、「甘納豆 ... ...Read More

1 101 102 103 104 105 106 107 108 109 411
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW