三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

安房地域の冬の風物詩「ナマダ」

2024/1/16 UP!

●今週は「冬の海の味覚」をテーマにご紹介しています。「暖ったかい日は 天日干しされたい!?」中西悠理がご紹介しました、館山市にある食堂「心の一品(ひとしな) 相(あい)浜亭(はまてい)」の「ウツボ天丼」と「ウツボの開き干し」の情報をお楽しみください。             安房地域で古くから食される、ナマダこと「ウツボ」。今がシーズンで、脂の乗ったウツボが水揚げされています。館山市相浜の「心の一品(ひとしな) 相(あい)浜亭(はまてい)」は、メディアにも取り上げられる有名店。この時期限定で「ウ ... ...Read More

イセエビを食べて育つ!?「太東・大原産真蛸」

2024/1/15 UP!

●今週は「冬の海の味覚」をテーマにご紹介します。「変なところで ツボに入る!?」中西悠理がご紹介しました、いすみ市の「太(たい)東(とう)・大原産(おおはらさん)真(ま)蛸(だこ)」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://minato-asaichi.com/takofesta/

             明石タコと並んで日本の2大タコと称される「太東・大原産真蛸。千葉ブランド水産物に認定されていて、同じく千葉ブランド水産物の「外房イセエビ」も 餌にしています!?伝統 ... ...Read More

パフェを作ろう♪「磯山観光いちご園」

2024/1/12 UP!

                                            

いちごがまさに旬を迎えています!千葉県は全国有数のいちごの産地ですが、これからは「いちご狩り」で賑わいます!楽しいですよね、いちご狩り。

県内には120箇所ものいちご狩りスポットがあるんですが、今回は東庄町(とうのしょうまち)にある「磯山観光いちご園」で人気の、「いちご狩りと、+α」のお楽しみもご紹介します。

千葉県の北東部に位置する東庄町。町を走る国道356号沿い ...

...Read More

1 107 108 109 110 111 112 113 114 115 411
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW