三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

期間限定!銚子の「入梅いわし」

2023/6/15 UP!

●今週は 千葉県のおいしい夏の味覚をテーマにご紹介しています。「イワシの群れと共に やって来ました!」の中西悠理がご紹介しました、銚子の「入梅(にゅうばい)イワシ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。●銚子市観光協会6月1日より開催!うめぇもん入梅いわし祭●方宝たつみトップページ梅雨に入る時期の「入梅いわし」は、太って丸みを帯びて、1年の中で最も脂が乗っている美味しいいわしです。銚子市などでは「うめぇもん入梅いわし祭」を開催中! 参加店舗で「入梅いわし おまかせ御膳」が楽しめます。千葉県のさ ... ...Read More

スイカと言えば・・・甘くて大きい「富里スイカ」

2023/6/14 UP!

●今週は 千葉県のおいしい夏の味覚をテーマにご紹介しています。「頭の中は 常夏!?」の中西悠理がご紹介しました、富里(とみさと)市の「富里(とみさと)スイカ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。●JA富里富里スイカの特徴と栽培方法●富里スイカロードレース大会フロントページお馴染みの冨里スイカ。甘くて美味しいスイカは、表面の縞模様がはっきりしていて緑の部分が少し盛り上がっているものを選ぶのが良いそうですよ!4年ぶりの開催となる「第40回 富里スイカロードレース大会」は人気の大会。「給スイカ所」 ... ...Read More

鮮度抜群「江戸前船橋瞬〆スズキ」

2023/6/13 UP!

●今週は 千葉県のおいしい夏の味覚をテーマに ご紹介しています。「特に出世欲は無い!」中西悠理がご紹介しました、船橋市の海(かい)光物産の(こうぶっさん)「江戸前船橋 瞬(しゅん)〆(じめ)すずき」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://kaikobussan.com/

新鮮で美味しい状態を保つために生まれた「江戸前(えどまえ)船橋(ふなばし) 瞬(しゅん)〆(じめ)スズキ」。クセのないあっさりとした白身は、刺身、和食、中華、フレンチ、イタリアンと幅広いメニューで味わ ... ...Read More

1 158 159 160 161 162 163 164 165 166 412
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW