三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

びわピューレが隠し味「びわカレー」

2023/4/24 UP!

「隠し味は 秘密!」の中西悠理がご紹介しました、南房総市にある道の駅とみうら枇杷(びわ)倶楽部(くらぶ)の「びわカレー」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.biwakurabu.jp/

30年前から好評販売中の「びわカレー」。道の駅とみうら枇杷倶楽部の看板メニューです!レトルトの「房州産びわカレー」も、お土産人気第2位で、びわゼリーと肩を並べています。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!掃除終わったらお昼はカレーだい!なイ ... ...Read More

第146回 波太オルビス

2023/4/21 UP!

今日4月21日は、1986年、日本で初めて本格的なオーベルジュが箱根に誕生した日といわれ、「オーベルジュの日」に制定されています。今日ご紹介するのは、鴨川市にあるオーベルジュ。どんな素敵なところなのでしょうか?

JR内房線 安房鴨川駅から千葉駅に向かって一つ目の太海駅から歩いて5~6分の海岸沿いに、”泊まれるレストラン”、 オーベルジュ「波太オルビス」があります。房総の食材を使った和洋コラボのディナーコースが味わえる人気の宿で、ご主人は鴨川で地魚寿司店を営んできた寿司職人。息子 ...

...Read More

泊まれるお寿司屋さん「鳥居崎倶楽部」

2023/4/20 UP!

「ヘイ! お待ち!!」の大将・中西悠理がご紹介しました、木更津市にある寿司屋に泊まる寿司オーベルジュ「鳥居崎(とりいざき)倶楽部(くらぶ)」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。TOP「寿司屋に泊まる寿司オーベルジュ」がテーマの「鳥居崎(とりいざき)倶楽部(くらぶ)」「鮨 一海」で職人技のお鮨を堪能したら、お部屋のお風呂で東京湾を望みながらゆったりとお過ごしください!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!寿司オーベルジュと聞いてまず浮かんだイメージ。でも、実際は ... ...Read More

1 171 172 173 174 175 176 177 178 179 412
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW