三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

見どころたくさん!清澄山と清澄寺

2023/8/7 UP!

●今週は「8月11日は山の日!房総の山々」をテーマにご紹介します。「はったヤマは 大体外れる!?」中西悠理 がご紹介しました、鴨川市にある「清澄山と 清澄寺」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www.seichoji.com/

清澄山は標高377mの千葉県で3番目に高い山。山頂近くの清澄寺には国の天然記念物「清澄(きよすみ)の大(おお)スギ」がパワースポットとして、「旭が森」は日本の朝日百選に選ばれた絶景ポイントとして、県内外の方々が訪れる人気スポットとなっていま ... ...Read More

こだわりの『ありの実』!「与佐ヱ門の梨」

2023/8/4 UP!

今回は、200年以上続く市川市にある農家さんで「梨屋 与佐ヱ門」というブランドで、美味しい梨をつくるため、都会の喧騒から離れた富里市にも梨畑を構え生産している8代目農家さんの奮闘ぶりをご紹介します。

市川市や船橋市など東葛地区は梨の生産で有名で、美味しい梨がたくさん出荷されています。そんな中、注目されているのがオリジナルブランド「与左ヱ門」の梨、そして梨の加工品の「ありの実」シリーズです。その開発秘話も伺います。

お話を伺った方は、市川で200年以上続く農家の8代目 ...

...Read More

鎌ケ谷市産豊水梨を100%使用「梨スパークリングワイン」

2023/8/3 UP!

●今週は「日本一の生産量を誇る千葉県の梨」をテーマにご紹介しています。「一回 頭を冷やします!!」の中西悠理 がご紹介しました、「千葉のめぐ実 梨スパークリングワイン」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。千葉のめぐ実 梨スパークリングワイン「甘くてコクのある梨」と、味に定評がある鎌ケ谷市の梨を使った「千葉のめぐ実 梨スパークリングワイン」食の展示会「FOODEX JAPAN2019(にせんじゅうきゅう)」で最高金賞を受賞した「千葉のめぐ実 梨スパークリングワイン」、また「千葉の梨サイダー」は ... ...Read More

1 174 175 176 177 178 179 180 181 182 440
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW