2023/4/11 UP!
「ひじきの発音は ひじき!?」の中西悠理がご紹介しました、鴨川市にある「さいぶ商店の房州ひじき」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://saibunohijiki.com/
3月から4月の大潮の時にしか収穫出来ない「房州ひじき」。収穫してすぐ10時間蒸す製法で、独特の柔らかくてふっくらとしたひじきになります。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!ひじきといえば煮物ですが、水で戻すだけでも美味しいので、野菜と和えてサラダにしても美味しいそ ... ...Read More2023/4/10 UP!
「目を光らせていないと すぐにさぼる!」中西悠理がご紹介しました、春の銚子沖の魚、「メヒカリ」と「ヤリイカ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.pref.chiba.lg.jp/sj-choushi/choshinosakana.html
『引用元:銚子水産事務所』日本一の水揚げ量を誇る「銚子漁港」。様々な魚介類がそろいます。「メヒカリ」「ヤリイカ」は、今が旬。 春を味わいに銚子までレッツゴー!!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していき ... ...Read More2023/4/7 UP!
今日は、印旛地域の女性農業者グループ「姫農」をご紹介しています。このグループに参加している皆さんは、それぞれ農家の奥様や娘さんで、ご自身を含め基本的にはご家族で農業をされています。そのうえで、他の女性農業者の方たちと情報共有したり、研究をしたりということに取り組んでいらっしゃいます。まずは、代表の中込(なかごめ)麻衣子(まいこ)さんと初期からのメンバーの小山(こやま)美香(みか)さんに設立の経緯などを伺いました。
中込さん:印旛女性農業者グループ姫農の会長を務めます。中込麻衣子 ...
...Read More