2022/8/5 UP!
道の駅しょうなんを今回はご紹介します。
神奈川の湘南ではなくて、千葉のショウナンは、沼に南と書いて沼南です。かつて「沼南町(しょうなんまち)」という地区があったんですが、今は柏市の一部になっています。この「沼」は手賀沼のことで、今回ご紹介するのはその手賀沼の 近くにある、最近リニューアルされて人気となっている「道の駅しょうなん」です。
道の駅ですから、「駅長さん」がいらっしゃいます。駅長でプランナーでもある木村美穂さんに、 まずはリニューアルまでの経緯につい ...
...Read More2022/8/4 UP!
「ドンブラコ! ドンブラコ! 川を下って来ました!?」中西悠理がご紹介しました「香取市()の道の駅・川の駅『水の郷()さわら』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.e-sawara.com/
食と遊びが融合する”道の駅”と”川の駅”「水の郷さわら」食べて、買って、遊んで、学べる、総合レジャー基地です!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!アクティブに過ごせる『水の郷さわら』 ...
...Read More2022/8/3 UP!
「あ~ ドライブが気持ちいい季節になりましたね! ウフ!!」中西悠理がご紹介しました「鴨川市にある道の駅『鴨川オーシャンパーク』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.kamogawaocean-park.com/index.html
サザエをイメージしたピラミッド型の外観が目を引く『鴨川オーシャンパーク』!人工磯の潮だまり「千年磯」で遊んだ後は、オーシャンビューレストランで、新鮮な旬の魚介、地元の野菜、長狭米で大満足なお食事が楽しめます。千葉県の新たな魅力を ... ...Read More