三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

千葉の音楽芸術の次代を担う「千葉県少年少女オーケストラ」

2021/12/22 UP!

「おじいちゃんの生きかたがお手本!」の中西悠理がご紹介しました「千葉県少年少女オーケストラ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.cbs.or.jp/chiba/orchestra/index.html

活動25周年を迎えた「千葉県少年少女オーケストラ」!!小学4年生から20歳までの 若い世代で構成されていて、千葉県と日本の音楽の未来を担う逸材が多く在籍しています!!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!少年少女といえば…中学 ... ...Read More

フィルハーモニーの競演 日本学校合奏コンクール

2021/12/21 UP!

「ランドセルの色は ピンク色でした!」の中西悠理がご紹介しました「日本学校合奏コンクール」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部トップページ谷津小学校 管弦楽クラブ

http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/yatu/

県立幕張総合高等学校のシンフォニックオーケストラ部と谷津小学校管弦楽クラブが共に 日本学校合奏コンクールで文部科学大臣賞を受賞したのは、千葉県民にとって大変喜ばしい快挙ですね!千葉県の新た ... ...Read More

吹奏楽の名門 市立習志野、市立柏のサウンド

2021/12/20 UP!

「毎日がコンクール!?」の中西悠理がご紹介しました「千葉の吹奏楽」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。習志野市立習志野高等学校吹奏楽部柏市立柏高等学校吹奏楽部

http://ncsaas.cu-mo.jp/ichikashi/htdocs/index.php?page_id=51

習志野市立習志野高等学校の吹奏楽部の「美爆音」は甲子園に限らず、応援には欠かせません!柏市立柏高等学校吹奏楽部の「イチカシブラス」も、学校関係者だけではなく、柏市民にとっても 自慢の音色です!千葉県の新た ... ...Read More

1 316 317 318 319 320 321 322 323 324 442
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW