三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

浮世絵の創始者「菱川師宣」 

2021/11/4 UP!

「見返りは求めません!?」の中西悠理がご紹介しました「鋸南町保田の偉人・菱川師宣」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.town.kyonan.chiba.jp/site/hishikawamoronobukinenkan/

菱川師宣はあの「見返り美人」の作者です。「自分は房州生まれの絵師である」とは、うれいしいですね!!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!菱川師宣といえば見返り美人図がすごく有名ですが、庶民の間に芸術文化を ... ...Read More

北斎にも影響を与えた「波の伊八(武志伊八郎信由)」

2021/11/3 UP!

「イラストを描かせたら 右に出る者はいない!!」中西悠理がご紹介しました「鴨川の偉人・武志伊八郎信由」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www.isumi-kankou.com/isumi-kanko-tousyu/gyouganji.html

葛飾北斎に大きな影響を与えた、武志伊八郎信由。行元寺にある欄間彫刻「波に宝珠」は、歴史の教科書にも載る有名な作品です!!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!『波の伊八』ならぬ『波の悠理』。 ... ...Read More

関宿の偉人たち「鈴木貫太郎」「関根金次郎」

2021/11/2 UP!

「黙っていると怖そうと言われがち!?」な中西悠理がご紹介しました「関宿の偉人鈴木貫太郞と関根金次郎」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。鈴木貫太郞

http://noda-gaidonokai.travel.coocan.jp/jinbutu.html

※現在、鈴木貫太郞記念館は休館中です。関根金次郎

https://www.city.noda.chiba.jp/shisetsu/bunka/1028434.html

戦後の混乱を太平に導いた鈴木貫太郞。近代将棋の礎を築い ... ...Read More

1 327 328 329 330 331 332 333 334 335 442
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW