2025/1/31 UP!
梅の花といえば、以前この番組でもご紹介した横芝(よこしば)光町(ひかりまち)の坂(さか)田(た)城跡(じょうせき)梅林(ばいりん)など、千葉県内にはたくさんのビュースポットがありますが、今回は東京ドームおよそ3.5個分の広大な敷地の中で四季折々の花が楽しめる成田山(なりたさん)公園の梅をご紹介したいと思います。
年間参拝者数1000万人を超える全国有数の寺院・成田山新勝寺の境内にある成田山公園。大本堂に向かって右側にその入口があります。園内には、360本もの紅梅・白梅が植えられ ...
...Read More2025/1/30 UP!
今週は「早春の花めぐり!」をテーマにご紹介しています。「冷蔵庫のハチミツを こっそりなめて 怒られていた!?」中西”プー”悠理がご紹介しました、市原市にある『市原みつばち牧場』(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://beefarm.co.jp
造園家の中村伸雄さんが、”みつばちと共存する牧場”を創りたいと、10年ほどかけて誕生したのが「市原みつばち牧場」。理想の楽園の完成ま ... ...Read More2025/1/29 UP!
今週は「早春の花めぐり!」をテーマにご紹介しています。「年中見頃!!」の中西悠理がご紹介しました、旭市にある「大原幽学遺跡史跡公園の椿の里」(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.city.asahi.chiba.jp/yugaku/top/oyseasontubaki.html
旭市の「大原幽学遺跡史跡公園・椿の里」には、521種類・約3000本の椿が植えられていて、2月下旬から4月初旬まで、白、ピンク、赤の順に ... ...Read More