三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

ポジティブに夢へと挑戦!「佐藤姫夏 選手」

2024/6/17 UP!

今週は「千葉から世界を目指す若きアスリート」をテーマにご紹介します。「陸・海・空 どこでも元気!」な中西悠理がご紹介しました、袖ケ浦市(そでがうらし)出身のトライアスリート「佐藤(さとう)姫(ひめ)夏 選手」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.instagram.com/hmk.s__30.07

初めてトライアスロンに挑戦したのは小学4年生の時、小学6年生でアクアスロンの大会で優勝した経歴を持つ、袖ケ浦市出身の佐藤姫夏選手。トライアスリート界の次期エースと ... ...Read More

初夏の花めぐりその2 風情豊かな花の名所「水郷佐原あやめパーク」

2024/6/14 UP!

今回ご紹介するのは香取市の水郷佐原あやめパークです。

歴史的な街並みで 有名な佐原の町より少し北にある、与田浦を臨む水辺空間で、島や樹木、橋などが昔懐かしい水郷の風情をつくりだしています。あやめパークという名前ですが、季節ごとに色んなお花を楽しむことができ、今まさにアヤメ科の「花菖蒲」が見頃を迎えています。それでは、水郷佐原あやめパークの園長・篠塚量正(しのづかかずまさ)さんに水郷佐原あやめパークについて伺います。

篠塚さん:あやめパークは駐車場含めて全体としておよ ...

...Read More

千葉が誇る“あじさい寺”「本土寺」

2024/6/13 UP!

今週は「初夏の花めぐり」をテーマにご紹介しています。「花の名前がサッといえる人に キュンとくる!」中西悠理がご紹介しました、松戸市にある「本土寺(ほんどじ)のアジサイ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.hondoji.net

             通称「あじさい寺」とも呼ばれる、松戸市の本土寺。時期限定の 『紫陽花 御朱印』も頒布(はんぷ)されています。10品種・5万本以上のあじさいが咲き誇り、歴史ある名刹と相まって趣のある景色を楽しむことができます ... ...Read More

1 70 71 72 73 74 75 76 77 78 411
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW