三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

古い街並みと公共施設の新たな可能性「市役所・市場町・亥鼻エリア」

2025/10/9 UP!

  • 今週は千葉市で開催中の千葉国際芸術祭をテーマにご紹介しています。
  • 「芸術的な寝相!? 」の中西悠理がご紹介しました、千葉国際芸術祭2025の市役所周辺エリアと市場町・亥鼻エリア」の見どころ(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
  • 「市役所周辺」エリアで注目のアートプロジェクトは、街に起こったコンピューターバグをイメージしたスケートボードパーク「タイムラグ・パーク」。
  • 「市場町・亥鼻エリア」で注目の作品は、千葉市消防局・中央消防署の壁面をキャンバスに見立て、大きく「火の用心」と書かれた巨大な広告看板で、タイトルはズバリ「広告」等々。
  • 「千葉国際芸術祭2025」の集中展示期間は、11月24日まで、鑑賞料は無料。午前10時から午後6時までで水曜日が定休日です。す慢がでは(まんじ)(とうふてん)(ほんどじ)(こうえん)
  • 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!
  • 深まる芸術の秋。見慣れた街の風景がアートに変身したり、自分も作品に参加できる体験をぜひこの千葉国際芸術祭2025で楽しんでください!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW