2021/9/16 UP!
- 「アナタのお気に入りスポット!?」の中西悠理がご紹介しました「千葉都市モノレール沿線の『ユニークスポット』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 千葉都市モノレールは、ギネスブックにも載る、世界に誇る、
- 懸垂型モノレールで、一部床から地上を見ることも出来ます。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- いつも通るのに普段降りない駅の周辺って、全然知らなかったりしますよね。途中下車すると面白い発見があるかも…!?
2021/9/15 UP!
- 「bayfmのオアシス!?」の中西悠理がご紹介しました「みなとオアシス千葉みなと」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/kyoku/oasis/chibaminato.html

- 最近著しい開発・発展を魅せている千葉みなと地区!!
- 海との共存が出来る数少ないオアシスです!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

オアシスの絵を描いてみましたが、みなとオアシス千葉みなとはもっともっと綺麗です。
2021/9/14 UP!
- 「子供の頃、歌って踊れる美容師さんに憧れていた!」中西悠理がご紹介しました「仕事体験パーク『カンドゥー』のモノレール運転体験」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 「カンドゥー」は子供たちにとって、とても楽しい空間ですが
- 子供そっちのけで、夢中になっている大人たちもチラホラ見かけます!?
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 大人になってからも、違う職業を体験してみたいことってありませんか?写真は、そんな妄想をしている顔?です。
2021/9/13 UP!
- 「今日もしっかりぶら下がってます!」の中西悠理がご紹介しました「ディズニーリゾートライン」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.tokyodisneyresort.jp/fantasy/resortline/
- ディズニーリゾートラインは、乗っただけでディズニーの世界へボンボヤージュ!!
- 中からも外から見ても、夢の世界を堪能できます!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ディズニーリゾートラインは跨座式のモノレールです。人間に例えたら…こんな感じ!?
2021/9/9 UP!
- 「オカンと仲良し!」の中西悠理がご紹介しました「あさの屋の炭焼き鶏丼」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://asanoya-honten.chowder.jp/
- オンラインショップ
- 食のちばの逸品を発掘2022募集要項
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/bosyu/2021/ippin2022.html
- 錦爽鶏の美味しさは、味わうべき逸品です!
- オンラインショップ「たべるとくらすと」には
- 他にも魅力的な商品がたくさんあります。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

炭焼鶏丼に使われるオリジナルレシピのたれ、その名も「おかんのたれ」。
名前からすでに美味しそうです。
ちなみに絵のテーマは、「あかんたれ」。
韻を踏んでみました。
2021/9/8 UP!
- 「ポケットにお饅頭がはいってます!ウフッ!!!」の中西悠理がご紹介しました「御菓子処扇屋の梨の里」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- オンラインショップ
https://ec.ougiya-wagashi.com/
- 御菓子処扇屋の「梨の里」は細部にも拘った、
- 梨を愛でる新しい船橋銘菓です!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

梨の色、形を再現した見た目は、お皿に乗せてもとても可愛いです。
プレゼントにも喜ばれること間違いなし。

2021/9/7 UP!
- 「食ってみな!飛ぶぞ!?」な中西悠理がご紹介しました「飯塚海苔店の焼き海苔「青飛び」」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


https://shop.iizuka-nori.co.jp/index.php
- 江戸前ちば海苔も貴重ですが「青飛び」は更に貴重品です!
- 味の違いをお楽しみください!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

おにぎりにもぴったりな青飛び。
お弁当を持ってピクニックに行ける日を
楽しみに待ちたいと思います。
2021/9/6 UP!
- 「両手にウインナー!」の中西悠理がご紹介しました「花悠パクチーウインナー」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/norin/torikumi/ippinn/jushosha2021.html
- ブランド豚「花悠」のHPには、様々な情報が詰まっています!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

千葉県産同士の運命の出会いですよね!
パクチーが苦手な人も美味しく食べられるよう、
太さや焼き方にこだわりが詰まっています。
2021/9/2 UP!
- 「年々二の腕がもっちもちになる!?」中西悠理がご紹介しました「お米の色々な形、米粉や米ゲル」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 農林水産省Webサイト
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/komeko/
- 澤田農産(睦沢町)
- 米粉や米ゲルという手法は、アレルギーを意識して、
- 新たに低カロリーでヘルシーな食品を生み出しています。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- お米が持つ可能性は無限大ですね。私も色んな形に変化できる人になりたい!
2021/9/1 UP!
- 「しゃもじにくっついたお米が大好き!」な中西悠理がご紹介しました「加工用のお米「総の舞」と「ふさのもち」」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/shikenkenkyuu/hinshu/fusanomai.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/shikenkenkyuu/hinshu/fusanomochi.html
- 美味しいお酒になる総の舞、餅や赤飯にも合うふさのもち。
- どちらも千葉県の風土に合わせて開発されました。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- お米を頬張っている顔…ではありません。