三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

温泉宿でゆったり味わう「しし鍋」

2023/11/24 UP!

今回はいよいよ美味しい時期がやってまいりました ご当地鍋 がテーマです。

最近ジビエブームですけど、今回は、昔から愛されているジビエのお鍋。房総半島のほぼ中央、亀山温泉の宿で味わえる「猪(しし)鍋(なべ)」をご紹介します。千葉県では、さまざまなジビエ料理を楽しむことができますが、これからの季節、美味しいのが「猪(しし)鍋(なべ)」です。牡丹鍋(ぼたんなべ)とも呼ばれますよね。その名の通り、お肉はイノシシ。高たんぱくで脂質が控えめ、ヘルシーな食材といわれています。今回ご紹介するの ...

...Read More

地元の専門店だから超新鮮!「おばこやの豚もつ鍋」

2023/11/23 UP!

●今週は「心も体もあたたまる♪千葉のご当地鍋」をテーマにご紹介しています。「週後半でクタクタになってきた!?」中西悠理がご紹介しました、横芝(よこしば)光町(ひかりまち)にある豚モツ専門店「おばこや」の「豚もつ鍋」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.obakoya.net/

横芝光町の100年を超える歴史を持つ、町営食肉センターから直接仕入れた新鮮なもつ肉を使った「おばこや」の豚もつ鍋。創業以来の「秘伝のタレ」で味わう「もつ鍋」は、県外からのお客様も多い人 ... ...Read More

白子の恵みたっぷり「白子流ブイヤベース」

2023/11/22 UP!

●今週は「心も体もあたたまる♪千葉のご当地鍋」をテーマにご紹介しています。「アクが強い人は苦手です!」の中西悠理がご紹介しました、白子の恵みたっぷり「白子流ブイヤベース」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/kawagoechiba/?locale=ja_JP

白子たまねぎ・長生(ながいき)トマト・青魚のつみれが基本ベースの白子流ブイヤベース。白子町の特産品の良さが発揮されたご当地フードです。白子町のいくつかの飲食店と宿泊施設で提供 ... ...Read More

1 119 120 121 122 123 124 125 126 127 411
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW