三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

アク抜き不要の“サクラレンコン”「松本蓮園」@佐倉市

2025/8/28 UP!

今週は「初秋の味覚!」をテーマにご紹介しています。「根はいいヤツなんです!? 」の中西悠理がご紹介しました、佐倉市にある「松本蓮園」(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。【佐倉市】佐倉を蓮根の大産地に!佐倉れんこん佐倉市にある“サクラレンコン”を栽培する「松本蓮園」。「サクラレンコン」の特徴は「あく抜きが必要ない」ほどえぐみが少なく、皮ごと美味しく食べられること。学校給食でも大人気です。蓮根は、秋から冬が旬ですが、今の時期に食べることができる「新れんこん」は白くみずみずし ... ...Read More

粒ぞろい!成田で楽しむ栗拾い「小山農園」@成田市

2025/8/27 UP!

今週は「初秋の味覚!」をテーマにご紹介しています。「たまにとげとげしくなる!? 」中西”ウフ”悠理がご紹介しました、成田市にある「小山農園」(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www.koyama.noen.biz

粒ぞろいの栗拾いを楽しめる成田市の「小山農園」。落花生や柿、さつまいもなど、さまざまな収穫体験できる、自然豊かな里山農園です。「小山農園」の栗園では、「丹沢」や「筑波」、「紫峰」など、様々な品種の栗が栽培され ... ...Read More

梨棚を活かしてキウイを栽培「大野梨園」@船橋市

2025/8/26 UP!

今週は「初秋の味覚!」をテーマにご紹介しています。「給食のフルーツで キウイが一番好きだった! 」中西悠理がご紹介しました、船橋市にある「大野梨園」(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。大野梨園市のふるさと納税の返礼品としても取り扱われているキウイは、船橋市の隠れた名産品です。梨農家の「梨棚」をそのまま活かして栽培されています。「大野梨園」もキウイを栽培する梨園のひとつで「紅妃」という品種を栽培。特徴は中心部が鮮やかな赤に染まった果肉で、糖度は20度超える一品です。「大野 ... ...Read More

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 453
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW