三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

房総の十和田湖「雄蛇ヶ池」

2023/5/17 UP!

「そう簡単には 釣られません!?」な中西悠理がご紹介しました、東金市にある「雄(お)蛇ヶ池(じゃがいけ)」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/3336

「房総の十和田湖」とも呼ばれ、自然豊かな木々に囲まれ、季節の移ろいが美しい「雄(お)蛇ヶ池(じゃがいけ)」大人気の釣りスポットで、レンタルボートがおよそ60隻あり、岸部からもボート釣りも楽しめます。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業 ... ...Read More

土で造られたダム!?「長柄ダム」

2023/5/16 UP!

「小柄ながらも 夢は大きい!」の中西悠理がご紹介しました、長柄町(ながらまち)にある「長柄ダム」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/8868

「長柄ダム」は、土を盛り上げて作られたアースダムで日本有数の規模を誇ります。春は桜、夏は新緑、秋には紅葉と、四季の移ろいが美しい散策スポットとしても有名です。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!ダム萌え!な方にはもちろん ... ...Read More

アジサイが見頃「栗山川(多古町)」

2023/5/15 UP!

「流れでこうなりました!?」な中西悠理がご紹介しました、アジサイの見頃を迎える「栗(くり)山川(やまがわ)」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。第39回ふるさと多古町あじさい祭り太平洋側でサケが遡上する南限の川。8月中旬頃まで土曜・日曜・祝日限定でさっぱ舟が運航されています。6月には、あじさい遊歩道やあじさい公園、あじさいはしなどで、アジサイが見頃を迎えます。その最盛期に「ふるさと多古町あじさい祭り」が6月10日土曜日から18日日曜日まで開催されます。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光 ... ...Read More

1 208 209 210 211 212 213 214 215 216 455
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW