三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

文化財建造物 流山本町の歴史とともに「呉服新川屋」

2025/11/7 UP!

11月3日は文化の日でしたが、1日から今日7日までの1週間は「文化財保護強調週間」となっていて、文化財に親しむことを目的に、歴史的建造物や美術品の特別公開などさまざまな行事が行われる期間でもあるんです。

千葉県内各地にもたくさんの古い建物がありますが、江戸期から明治期にかけて商業の中心地として栄えた流山市の「流(ながれ)山本町(やまほんちょう)」地区には今も当時の土蔵造りの家屋と百年を超える老舗が点在しています。今日はそこで今も現役の店舗として営業する、「呉服新川屋」を巡るお話 ...

...Read More

ディーラー本社は純和風の文化財!?「千葉トヨペット本社」@千葉市

2025/11/6 UP!

今週は「文化財建造物!」をテーマにご紹介しています。「引っ越しは お手のもの!? 」の中西悠理がご紹介しました、千葉市にある「千葉トヨペット本社」(やじ)(とうふてん)の情報は以下のHPでご覧いただけます。

https://www.chibatoyopet.co.jp/about/headoffice

千葉市美浜区稲毛海岸の国道14号沿いにある、「千葉トヨペット本社」は、威厳ある巨大な純和風建ての「国の登録有形文化財」です。明治32年に建造され、千代田区・習志野市・千葉市と移築を経て、 ... ...Read More

ミスターの学び舎「千葉県立佐倉高等学校記念館」@佐倉市

2025/11/5 UP!

今週は「文化財建造物!」をテーマにご紹介しています。「お手を触れないでください! と言われると触りたくなる!? 」中西悠理がご紹介しました、佐倉市にある「千葉県立佐倉高等学校記念館」(やじ)(とうふてん)の情報は以下のHPでご覧いただけます。

https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/1/2420.html

京成佐倉駅から15分のところにあり、長嶋茂雄さんを輩出した県立佐倉高校の国登録有形文化財の「記念館」は、当時の洋風 ... ...Read More

1 2 3 4 5 458
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW