毎回スペシャルなゲストをお迎えし、
自然にまつわるトークや音楽をお送りする1時間。

生き物の不思議から、地球規模の環境問題まで
幅広く取り上げご紹介しています。

~2020年3月放送分までのサイトはこちら

Every Sun. 20:00~20:54

2023年2月のゲスト一覧

2023/2/26 UP!

◎坂本 達(自転車の旅人)
家族5人で自転車旅! 坂本家「世界6大陸大冒険」続行中!』(2023.02.26)

◎大西 洋(日本初のテントサウナ専門ブランド「サウナキャンプ」の代表)
アウトドアで「ととのう」! 自然と一体化できるテントサウナ!!』(2023.02.19)

◎水口大輔(アザラシの音声コミュニケーションの研究者)
アザラシのコミュニケーションは「アザラシ語」!?~水中で聴こえる不思議な音に迫る~』(2023.02.12)

◎鈴木啓美(「ピープルツリー」の広報・啓発担当)
シリーズ「SDGs~私たちの未来」第11弾!~「ピープルツリー 」みんなが幸せになるフェアトレード・チョコレート~』(2023.02.05)

2023年1月のゲスト一覧

2023/1/29 UP!

◎山崎敦子(喜界島サンゴ礁科学研究所の所長)
サンゴが教えてくれる~10万年分の記録が残された島』(2023.01.29)

◎髙木佐保(ネコ心理学者)『動物心理学~ネコの心を読み解く』(2023.01.22)

◎篠原現人(国立科学博物館の研究主幹/魚類学者)
深海魚を透視!? 骨格画像にギョギョギョ!』(2023.01.15)

◎中村武弘(海洋写真家)
多様性の海~海洋写真家「中村武弘」の視点』(2023.01.08)

◎新春特別企画『キャンプ事始め~小尾渚沙、キャンパーへの道』(2023.01.01)

2022年12月のゲスト一覧

2022/12/25 UP!

◎鈴木俊太郎(相模原の市民活動「藤野電力」プロジェクト・リーダー)
シリーズ「SDGs~私たちの未来」の第10弾
~相模原市藤野地区の市民活動「藤野電力」にフォーカス!
』(2022.12.25)

◎とよさきかんじ(日本野虫の会)
春夏秋冬、街なか 虫さんぽのすすめ』(2022.12.18)

◎鈴木ともこ(漫画家)
山好き漫画家「鈴木ともこ」、ハワイに登る!?』(2022.12.11)

◎岡野昭一(写真家)
真っ赤なベニサケ200万匹が川を遡上~カナダ・アダムス川、命のビッグラン』(2022.12.04)

2022年11月のゲスト一覧

2022/11/27 UP!

◎束元理恵『幼稚園の先生から狩猟女子に~「生き物の命をいただく」を考える』(2022.11.27)

◎梶 海斗(「無人島プロジェクト」の代表)
自分の生きるを全部やってみる~「生きるを学ぶ」無人島体験ツアー』(2022.11.20)

◎荻田泰永(北極冒険家)
雪の中を歩いて旅をする男~北極冒険家・荻田泰永』(2022.11.13)

◎まつおるか(漫画家/イラストレーター)
シャチになりたい!~海の生き物が好きすぎて』(2022.11.06)

2022年10月のゲスト一覧

2022/10/30 UP!

◎郡司芽久(東洋大学・助教/キリン博士)
キリンを通して人間を知る〜キリン博士の解剖学』(2022.10.30)

◎田村余一・ゆに(青森県南部町に親子3人で暮らす自給自足ファミリー)
無理せず楽しく豊かな暮らし〜田村ファミリーの自給自足生活〜』(2022.10.23)

◎土屋一昭(一般社団法人「森の演出家協会」の代表)
全国に森の演出家を! 次世代に野生児を!』(2022.10.16)

◎菅井章弘(アパレルブランド「マリブシャツ」のブランドマネージャー)
シリーズ「SDGs〜私たちの未来」第9弾!〜海をきれいにするアパレルブランド「マリブシャツ」』(2022.10.09)

◎松鳥むう(イラストエッセイスト)
発見! 旅先で出会った郷土料理&伝統行事〜茶節、どぶろく祭り、納豆餅、しもつかれ』(2022.10.02)

2022年9月のゲスト一覧

2022/9/25 UP!

◎堀部貴紀(中部大学・准教授/サボテン博士)
サボテンが地球を救う!? 計り知れないサボテンの可能性』(2022.09.25)

◎山本高樹(フリーライター・写真家)
味の記憶は、旅の記憶 〜世界の旅で出会った「食」紀行』(2022.09.18)

◎中田兼介(京都女子大学・教授/動物行動学者)
不思議で面白い!生き物の「りくつ」』(2022.09.11)

◎中嶋亮太・古賀陽子(情報サイト「プラなし生活」運営)
シリーズ「SDGs〜私たちの未来」の第8弾!「目指せ! プラスチックフリーのライフスタイル!」』(2022.09.04)

2022年8月のゲスト一覧

2022/8/28 UP!

◎渡邉克晃(サイエンスコミュニケーター)
地球が創り出す神秘「美しい鉱物の世界」』(2022.08.28)

◎渡邉智之(自然と人をつなぐ写真家)
あなたのそばにもいる「ホンドギツネ」〜繁殖、子育て、人との関係、その知られざる生態に迫る!』(2022.08.21)

◎清水浩史(島に魅せられたライター)
楽園のような日本の無人島〜生きる喜びに気づける島旅』(2022.08.14)

◎鈴木敦子(認定NPO法人「環境リレーションズ研究所」)
人生の記念日に木を植えよう〜「プレゼントツリー」プロジェクト』(2022.08.07)

2022年7月のゲスト一覧

2022/7/31 UP!

◎篠宮龍三(沖縄在住のフリーダイバー・写真家)
ザトウクジラに向き合って10年〜沖縄の海で起きた奇跡』(2022.07.31)

◎piro piro piccolo(野鳥と山登りが大好きなイラストレーター)
夏山の鳥に会いに行こう!』(2022.07.24)

◎Miyuu(自然と旅を愛するシンガー・ソングライター)
30日間6000キロ! キャンピングカーの旅〜Miyuuの自然と旅と音楽と〜』(2022.07.17)

◎バットフィッシャーアキコ(NPO法人「日本ガラパゴスの会」のスタッフ)
秘魚「ガラパゴスバットフィッシュ」に魅せられて』(2022.07.10)

◎青木江梨子(埼玉県ときがわ町で「キャンプ民泊NONIWA」を運営)
野あそび夫婦の「キャンプ民泊NONIWA」〜キャンプ未経験者におすすめ!』(2022.07.03)

2022年6月のゲスト一覧

2022/6/26 UP!

◎柴田佳秀(科学ジャーナリスト)
「ハト」の知られざる世界 〜驚きの能力と、人とのつながり』(2022.06.26)

◎鈴木晶友(セーリング・チーム「MILAI」のスキッパー)
5万5千キロ! 世界一周ヨットレースへの挑戦!〜30年間、抱いてきた夢を追い求めて』(2022.06.19)

◎渡辺裕美(秘湯探検家)
ソロ秘湯、お湯も絶景も独り占め!~秘湯探検家の悦楽』(2022.06.12)

◎前田せつ子(ドキュメンタリー映画『杜人〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』の監督)
ドキュメンタリー映画『杜人』〜大地の再生に挑む孤高の造園家「矢野智徳」』(2022.06.05)

2022年5月のゲスト一覧

2022/5/29 UP!

※2022.05.29は特別番組のため、放送休止

◎清水国明(芸能界きってのアウトドアズマン)
清水国明さんの定点観測27回目!〜ベトナム、パクチー、ネコニャンキャップ』(2022.05.22)

◎鈴木優香(山岳収集家)
山の感動をポケットに〜「マウンテン・コレクター」プロジェクト』(2022.05.15)

◎廣瀬 敬(東京大学大学院の教授)
地球の中には何があるのか〜中心まで6400キロ、地球深部の謎に迫る!』(2022.05.08)

◎ERIKO(世界を巡る定住旅行家)
世界を巡る定住旅行家。伝えたいのは人々の暮らし。』(2022.05.01)

1 2 3 4 5 6 7
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 財前直見、ふるさと大分・生き生き田舎暮らし

     今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、俳優の「財前直見(ざいぜん・なおみ)」さんです。  テレビドラマや映画などで大活躍の財前さんは、2007年に東京から、ふるさとの大分に……

    2025/9/14
  • オンエア・ソング 9月14日(日)

    オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」 M1. NO ONE / ALICIA KEYSM2. FAMILY / MONDO G……

    2025/9/14
  • 今後の放送予定

    9月21日 ゲスト:昆虫ハンター「牧田 習(まきた・しゅう)」さん  昆虫採集に明け暮れた学生時代の驚くべきエピソードや、秋の虫とりテクニックなどうかがいます。 9月2……

    2025/9/14
  • イベント&ゲスト最新情報

    <財前直見さん情報> 2025年9月14日放送 『直見工房2 それからのこと』  財前さんの新しい本をぜひ読んでください。ふるさと大分で、じいじやばあば、そしてゆかいな仲間……

    2025/9/14